X
    Categories: 大洗戦車

大洗。痛車コンテストその4

痛車コンテストその4

去年の11月18日、アンコウまつりの日に大洗の町中で行われた「痛車コンテスト」を見に行ったその4です。

僕はこれらのできばえや背景を語る言葉を持ち合わせていないので、とにかく写真だけを並べ気味に進めます。

すごくいい感じだったのでシャッターを切りました。バス停の地名もふりがながなければ読めません。「髭釜」と書いて「ひいがま」あんこうさんのジャンバーもGOOD!

こういうところ好きです。

この店の前は常にごった返していました。

日が傾いて帰る人たち。

無茶苦茶ひなびた感じのお店。

この色あせた感じ・・・どんな方がお店をやっているのだろう・・・いいなあ。

大洗フェリーターミナル経由、大洗女子学園行き。

コンクリートのゴミ箱。昭和です。

お守りステッカーいっぱい。

すごいなあ!

転輪は半自動のワイヤーのドラムかなあ・・・よく作ったなあ・・・

ほぼ完璧な形取り・・・頭が下がります。すばらしい!

こんなのもありました。ホンモノだそうです。

よく残っていたものです。そして鋳物だと思いますが、なかなか美しい・・・

このあたりはまったく宇宙の世界です。

 

 

KTM 350 EXC-F :